3/9日 余市岳西 & カムイミンタラ

[集合] 8:55 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:30 予定
[内容] 遥かなる余市岳西エリア!! カムイミンタラからアプローチしSBと余市ウェストを攻めます!
[ガイド料金] 15,000円
※当トリップは当社指定の雪崩講習・セルフレスキュー受講済みの方が対象となります
[レベル] AD★★
[定員] 6名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
必要な1アイテム 1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

3/8土 NEW AK924

[集合] 8:50 ロッジ
[現地終了時刻] 15:00 予定
[内容] 992から裏へ!気なる斜面を狙います。キロロファミリーリフトからアプローチしてさらに奥のエリアへ繰り出します!
[レベル] AD★★★
[定員] 4名
[ガイド料金] 16,000円
※当トリップは当社指定の雪崩講習・セルフレスキュー受講済みの方が対象となります
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール(シールの方はクトーも)、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、地図・コンパス・ファーストエイド(痛み止め等)・リペア装備・レスキューギアなどのスノーセーフティセット、その他BCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
必要に応じて 1アイテム 1,000円
キロロファミリーリフトを利用するのでパス券ない方はこちらでお貸しします 
先着順です(Pメンバー 1,000円、メンバー 1,500円)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

3/2日 キロロ AK Best!! ※行き先変更

[集合] 8:50 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:30 予定
[内容] 本日のベスト斜面&ラインを目指します。前夜には行き先を決定しお知らせします!
[ガイド料金] 15,000円
[レベル] AD★☆
[定員] 5名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
雪崩トランシーバー(トリプル)、スノーシュー、伸縮ポール、ザック、シャベル&プローブ、スノーセーフティギア(ツェルト・ヘッドライト) 各1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

3/1土 Key Photo session in キロロ

[集合] 8:45 キロロマウンテンセンター ゲレンデ出口手前右 自販機前
[現地終了時刻] 14:30 予定
[内容] 人気カメラマンとのシューティング企画、Keyphotoこと佐藤圭氏とのコラボが今シーズンも登場!キロロのベストエリアにてベストショットを撮ってもらう贅沢ツアー!! 
オンスロープ、対面、ドローン撮影など、滑りも楽しみながらいい思い出を残しましょう!
※ビジターの方はガイドから経験など確認したうえで参加の判断をします
※キャンセルの場合、申込みからツアー前日までガイド代の50%、当日は100%となります
[ガイド料金] 13,000円 
[撮影&データ料金] 10,000円 終了後別途お支払いいただきます
[レベル] FUN ★  ※ビジターの方参加OK(別途ビジターフィーかかります)
[定員] 6名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他 地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせ下さい)雪崩トランシーバー(トリプル) 1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券または1日券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が4枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

2/23-24日月祝 暑寒別 Explore



[集合] 以下のいずれかを直前に決定します
①22日 17:30 ロッジ出発  / 21:00 セブンイレブン増毛
②23日 4:00 ロッジ / 5:30 厚田 道の駅 /6:30 セブンイレブン増毛
[現地終了時刻] 24日 15:00 予定
※帰路新千歳空港利用予定者は20:30以降(21時以降がベター)の出発便をご予約ください
※天気やコンディション次第で出発時間変更の可能性あり
[内容] 暑寒荘ゲート手前に車を停め、林道から1時間ほど歩いた森にベースを設営。初日はウォーミングアップ&偵察、翌日スーパーロングラン!
[レベル] EXP★★★ [定員] 4名
[ガイド料金] 32,000円
🚙 ガイド車便乗の場合 乗車人数で頭割り 実費 3,000円~4,000円程度
[持ち物] スキー/スノーボード用具一式、ウェア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール(シールの方は必ずクトーも)ブーツアイゼン(10本爪以上)、ピッケル、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ポール(ボードのみ)、ショベル、プローブ、セルフレスキュー装備(カラビナ&スリング適数、ファーストエイドキット)、行動食&飲み物2日分、大型ザック、冬用寝袋、エアマット、ヘッドランプ、食器類(お椀2、カップ、はし、スプーンなど)、ダウン、ツェルト、テントシューズ、ゴム手袋、宿泊温泉道具、酒&つまみ、予備電池、バラクラバ、テルモス、その他、地図、コンパスなどBC個人装備、あれば日焼け止め、熊スプレー、ソリなど
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
必要に応じて 1アイテム 1,000円
★林道は荷物を載せたソリを引いていくのもOKです
★食事は夕朝1回づつ提供します。行動食用の飲み物は融雪または沢水を煮沸します
※当トリップは当社指定の雪崩講習・セルフレスキュー受講済みの方が対象となります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

2/22土 余市岳

[集合] 8:50 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:30 予定
[内容] ベストシーズン余市岳!南東面2本&北面1本でパウダー満喫プラン
[ガイド料金] 13,000円
[レベル] AD ★ 
[定員] 6名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
雪崩トランシーバー(トリプル)、スノーシュー、伸縮ポール、ザック、シャベル&プローブ、スノーセーフティギア(ツェルト・ヘッドライト) 各1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

2/21金 菅沼会 AK Photo Session!!


[集合] 8:45 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:30 予定
※参加条件はメンバーのみとなります
※撮影ツアーですので、通常の行動とは違ったライン重視の動きとなります
※キャンセル料: 申込みからツアー前日までツアー代の50%、当日は100%となります
[内容] 4シーズンぶりに復活!巨匠菅沼カメラマンに撮ってもらおう贅沢企画!! いい雪の滑りをいい写真に!一生の思い出となる豪華な作品をぜひ~
[ガイド料金] 13,000円
[撮影&データ料金] 10,000円 終了後に別途お支払いいただきます
[レベル] FUN ★
[定員] 6名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
雪崩トランシーバー(トリプル)、スノーシュー、伸縮ポール、ザック、シャベル&プローブ、スノーセーフティギア(ツェルト・ヘッドライト) 各1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

2/16日 AK Onigiri & JJ

[集合] 8:55 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:00 予定
[内容] Steep & Deep!! なまらイチ押し最奥のJJ斜面 with Onigiri へ
[ガイド料金] 15,000円
※当トリップは当社指定の雪崩講習・セルフレスキュー受講済みの方が対象となります
[レベル] AD★★
[定員] 5名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
雪崩トランシーバー(トリプル)、スノーシュー、伸縮ポール、ザック、シャベル&プローブ、スノーセーフティギア(ツェルト・ヘッドライト) 各1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい

2/15土 キロロ長峰

[集合] 8:55 キロロマウンテンセンター指定場所
[現地終了時刻] 14:00 予定
[内容] 雪もアプローチも優しい長峰!! リフト降りて5分でオーバーヘッド!多国籍軍に負けるな~
[ガイド料金] 13,000円
[レベル] FUN ★
[定員] 6名
[持ち物] 滑降用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、雪崩トランシーバー(トリプルのみ)、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、シャベル、プローブ、行動食&飲み物(テルモス)、ダウン、ツェルト、バラクラバ、その他、地図、コンパス、ファーストエイドなどBCへ入るための個人装備
☆レンタル要予約(前日までにお知らせください)
雪崩トランシーバー(トリプル)、スノーシュー、伸縮ポール、ザック、シャベル&プローブ、スノーセーフティギア(ツェルト・ヘッドライト) 各1,000円
キロロ利用の場合、以下の内容をご確認願います 
シーズンパス以外の方は、事前にキロロカードの登録とチケットの購入が必要となりますので、事前に各自にて登録・チケットの購入を済ませてから集合してください。朝はチケット売り場が大変混み合いますので、直前にオンラインからのチャージ(購入)をお願いします。利用するリフトチケットは 4時間券を予定しています。チケットに関しては当日朝8時までに連絡します。【1日券 8,000円】
★お安い道民割もあります
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/kiroro_domin-wari_2024-25/
★HBGで安くお貸しできるパス券が3枚あります。先着順ですのでお申し込み時にお伝えください(1日券 Pメンバー 3,000円、メンバー 3,500円、ビジター 4,000円)
※上記サービスはパスが余っている場合に限ります
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※事前に参加注意事項を確認し、内容を十分理解した上でご参加下さい