[集合] 8:45 キロロMtセンターinfoカウンター前 [終了時刻] 15:30 予定
[内容] ゴンドラ利用またはコースから2hのハイクで余市岳1300mの肩へ。中級チームと行動をともにしながら、滑りは初級向けのやさしい斜面を滑ります
[レベル] 初級 [ガイド料金] 8,500円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル・プローブなどBCへ入るための個人装備、温泉道具
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※ガイド代金に山岳傷害保険が含まれます(詳細はHP参照)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
1/21土 余市岳西尾根
[集合] 8:45 キロロMtセンターinfoカウンター前 [終了時刻] 15:30 予定
[内容] ゴンドラ利用またはコースから2hのハイクで余市岳1300mの肩へ。斜面をチェック後、まずは北斜面を大滑降、登り返して西尾根のラインを2 more run!
[レベル] 中級 [ガイド料金] 8,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500~)
※ゴンドラ・リフト料金は各自払いとなります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[内容] ゴンドラ利用またはコースから2hのハイクで余市岳1300mの肩へ。斜面をチェック後、まずは北斜面を大滑降、登り返して西尾根のラインを2 more run!
[レベル] 中級 [ガイド料金] 8,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500~)
※ゴンドラ・リフト料金は各自払いとなります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
1/18水 レディースパウダーin銀山
[集合] 9:00 ロッジAK [現地終了時刻] 14:30 終了予定
[内容] 銀山でワイワイユキマミレ!バラエティに富んだ斜面でパウダーを楽しもう!!
[レベル] 初級 [ガイド料金] 6,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなどセットで¥500)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※入浴した場合は各自払いとなります
[内容] 銀山でワイワイユキマミレ!バラエティに富んだ斜面でパウダーを楽しもう!!
[レベル] 初級 [ガイド料金] 6,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなどセットで¥500)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※入浴した場合は各自払いとなります
1/15日 毛無シャトル
[集合] 9:00 毛無峠P [終了時刻] 14:30 予定
[内容] 毛無峠よりハイク1hでドロップポイントへ。そこから小樽へ向けて標高差300~400mのスティープツリーラン!林道から道路に出て車でピックアップ。コンディション次第でさらにもう1本!
[レベル] 中級 [ガイド料金] 8,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500~)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[内容] 毛無峠よりハイク1hでドロップポイントへ。そこから小樽へ向けて標高差300~400mのスティープツリーラン!林道から道路に出て車でピックアップ。コンディション次第でさらにもう1本!
[レベル] 中級 [ガイド料金] 8,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500~)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
1/14土 尻別岳
[集合] 9:00 京極噴出し公園(詳細要問合せ) [現地終了時刻] 14:30 予定
[内容] 北面と西面サーキット。スティープ&ディープの世界へ(ハイク3-4h程度)
[レベル] 中上級 [ガイド料金] 9,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[内容] 北面と西面サーキット。スティープ&ディープの世界へ(ハイク3-4h程度)
[レベル] 中上級 [ガイド料金] 9,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
1/14土 朝里GTR
[集合] 9:00 札幌国際スキー場P [現地終了時刻] 15:00 予定
[内容] 国際スキー場から朝里岳経由でオープン&ツリーランを楽しみます
[レベル] 初中級 [ガイド料金] 7,500円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500)
※ガイド代金に山岳傷害保険が含まれます(詳細はHP参照)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※ゴンドラ代は各自払いとなります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[内容] 国際スキー場から朝里岳経由でオープン&ツリーランを楽しみます
[レベル] 初中級 [ガイド料金] 7,500円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル、プローブ、コンパスなどBCへ入るための個人装備
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなど各¥500)
※ガイド代金に山岳傷害保険が含まれます(詳細はHP参照)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※ゴンドラ代は各自払いとなります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
1/12木 レディースパウダーin ニセコ

[集合] 8:00 ロッジAK / 9:30 五色温泉P [現地終了] 15:30 予定
[内容] ニセコのパウダー道場イワオヌプリ。道具の使い方からパウダーライディングのコツまで、女性向けにやさしく楽しくBCを楽しみます!
[レベル] 初級~中級 [ガイド料金] 7,000円
[持ち物] ボード&スキー用具一式、ウエア(山用)、帽子またはヘルメット、サングラス、ゴーグル(予備も)、グローブ(ハイクと滑走用)、スノーシューまたはシール、ビーコン、バックパック(30㍑程度で板が取り付け可能)、伸縮ストック(ボードのみ)、行動食&飲み物、ショベル・プローブなどBCへ入るための個人装備、温泉道具
※レンタル事前に要予約(スノーシュー、ビーコン、ザック、ポールなどセットで¥500)
※装備や服装で不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい
※入浴代は各自払いとなります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
登録:
投稿 (Atom)