6/29-7/1金夜月 利尻山と礼文岳

[集合] 29日 19:00 JR札幌駅北口 サンクス前
※参加者の都合で若干変更する場合もあります
[現地終了時刻] 7/1日 10:20 稚内港 / 17:00 札幌着予定
[内容] 29日: 夜、札幌より一路稚内港へ。0:00着、車中またはテント泊 / 30日: 稚内 6:30 - 香深(礼文) 8:10 礼文岳登山(所要 4h)、スコトン岬や澄海岬観光などし、香深 16:10 - 鴛泊(利尻) 16:50 利尻山北麓キャンプ場でテント泊 / 31日: 利尻山登山(行程 7-8h) 下山後、ウニめしの宿 ペンションレラモシリへ / 7/1日: 鴛泊 8:40 - 稚内 10:20 着後札幌へロングドライブで終了
[レベル] 中上級 (礼文岳 行程 4h、利尻山 行程 7-8h)
[ガイド料金] 38,000円(傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 登山靴、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20-30㍑程度)、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、2日分の行動食と飲み物、宿泊温泉道具、着替え、虫除け、寝袋、エアマット、食器類、ヘッドランプ、各自必要に応じて、地図、コンパス、ザックカバー、スパッツ、サングラス、ストック、カメラ、薬など個人装備
※宿泊 ①車中泊またはテント泊 ②テント泊 ③ペンション・レラモシリ (0163)82-2295 
※食事 朝夕各2回付き、昼は各自または行動食
※宿泊代(12,000円)、フェリー代(5,460円)別途となります
※寝袋、マット、ザックのレンタルあり 各¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/24日 『なまトレ⑧』 神仙沼とチセヌプリ

[集合] 8:00 地下鉄宮の沢駅セブンイレブン前

[現地終了時刻] 14:00 下山 / 17:00 札幌着予定
[内容] チセヌプリを登って、長沼、神仙沼と神秘の沼めぐりサーキット
[レベル] 初級編 (行程 3h )
[ガイド料金] 5,000円 (傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、温泉用具、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい









6/23土 『なまトレ⑦』 空沼岳(1251m)

[集合] 8:30 地下鉄真駒内駅
[現地終了時刻] 14:00 下山予定
[内容] 天空の沼めぐり。ペース次第で行ける人はピークまで、のんびり派は万計小屋往復
[レベル] 初級編 (登り 3.5h )
[ガイド料金] 4,000円 (傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい







6/23-24土日 歴舟川

[集合] 8:00 JR札幌駅北口サンクス前 / 12:00 現地(大樹)
[現地終了] 24日 14:00 / 19:00 札幌着予定

※いずれも途中新千歳空港経由します。予めご了承ください
[内容] ベストシーズン歴舟川!焚き火キャンプに透き通った流れを太平洋まで河原キャンプ
[レベル] 初中級 [ガイド料金] 26,000円(朝夕食、傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは沢靴(ビーチサンダル・長靴は不可)、帽子、おやつ・行動食&飲み物、着替え、虫除け、寝袋、マット、ヘッドランプ、食器類、キャンプ装備、各自必要に応じてカメラ、お酒、医薬品など
※行動中の持ち物は水に浸かる可能性があります。カメラ、貴重品などはしっかり防水してください
※ウォーターシューズ&ネオプレソックス、寝袋、マットなどレンタルあり ¥500 (事前予約)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/21-22木金 ピヤシリ・ピッシリ山

[集合] 21日 7:30 JR札幌駅北口 サンクス前
[現地終了時刻] 22日 14:00 下山予定 18:00 札幌着予定
[内容] 1日目: 札幌より高速経由でまずは名寄に向かいます。観光道路を利用し、30分程度のハイクでまずはピヤシリ山へ。下山後、羽幌町へ(霧立峠通行止めのため3時間程度のロングドライブとなります) 街で夕食&買出し後、林道終点にてキャンプ  2日目:ピッシリ登山。のんびり歩いて天売焼尻、遠くは利尻まで展望がきくピークへ ※通行止めや林道状況で移動時間が読みづらい為、夕朝食はコンビニまたは食堂で済ませることにしますので、予めご了承ください。
[レベル] 初中級 (ピヤシリ 登り 0.5h、ピッシリ 登り 3.5h)
[ガイド料金] 23,000円(傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 登山靴、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20-30㍑程度)、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、2日分の行動食と飲み物、宿泊温泉道具、着替え、虫除け、寝袋、エアマット、各自必要に応じて、地図、コンパス、ザックカバー、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※寝袋、マット、ザックのレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※朝食時はお湯を沸かします
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/17日 鵡川

[集合] 8:00 札幌駅北口サンクス前 10:00 早来セブンイレブン
[現地終了時刻] 15:30 終了予定

[内容] 日高の清流をのんびりと・・・
[レベル] 初級(3-4時間)
[ガイド料金] 8,000円(傷害保険・軽食込み 詳細HP参照)
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズ(サンダル・長靴不可)、帽子、おやつ&飲み物、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※行動中持ち物は水に浸かる可能性あり。カメラ、貴重品などはしっかり防水を!
※ウォーターシューズ&ネオプレソックスのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/19火 『なまトレ⑥』 朝日岳(598m)

[集合] 10:00 地下鉄真駒内駅
[現地終了時刻] 14:00 下山予定
[内容] 定山渓のお手頃トレッキングコース!森林浴と川のせせらぎを聞きながら
[レベル] 入門編 (行程 2.5h )
[ガイド料金] 3,500円 (傷害保険込 詳細はHP参照)
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい