積丹ブルーな朝活SUP&カヤック!!



[内容] 陽の長い夏だからこそできるスポット企画!朝日を浴びた積丹ブルーの輝く海で、SUP&カヤックの体験パドリング!! お仕事の前に、レジャーの前に、のんびりでもよし、特訓でもよし、自分のリズムに合わせて朝活を楽しもう!!1名からでもOKです。お気軽にお問合せ下さい。
[日時]  不定期 お客様のリクエストで決定。FBやHPにてお知らせします
[集合] ロッジAK または 余市道の駅
※ロッジ前泊可能(朝活特別料金素泊まり1,000円)
[活動時間] 早朝 5:00~8:00までの約2時間程度
※参加者の希望によって時間帯を決定します
[レベル] 入門&初級
[ガイド料金] 1名 5,000円 / 2名 4,000円 / 3名以上 3,000円
※自艇カヤック&SUP参加可 1,000引き
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ)、パドリングシューズまたはサンダル、飲み物、帽子、着替え、あればネオプレーンソックス、水中メガネ、防水バッグ、海遊び道具など
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※ウエアは、パドリングジャケット、ウエットやラッシュガードでもOK
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックスのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加注意事項をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい

6/27-28土日 道南 大千軒岳と太田神社

[集合] 27日 7:30 札幌駅北口 ローソン前集合
[現地終了時刻] 13:00 下山/ 18:30 札幌着予定
[内容] 初日は"日本一すごいところにある神社"として有名な崖の上の絶景太田神社に参拝後、松前に移動し海岸にてテント泊。夕食は松前市内の食堂でとります。翌朝、早朝登山口へ移動(約1.5時間) 松前新道から旧道へ抜けるのんびり欲張りコースを歩きます!
[レベル] 初級 (登り 2h / 下り 2h)
[ガイド料金] 27,000円 ※最少催行人数 3名
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20~30㍑程度)、防寒具(ダウン、フリースやセーター等)、水筒、行動食&飲み物、温泉道具と着替え、寝袋(3シーズン以上)、マット、ヘッドランプ、 各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※夕食は地元の居酒屋か食堂で、朝は早朝出発のため各自でご用意ください(お湯沸かします)
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※寝袋&マット、ザックのレンタルあり 各1,000円 (事前予約)
※林道状況や天候によりルートを変更する場合があります
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/21日 美々川 のんびりカヌー

[集合] 8:00地下鉄宮の沢駅セブンイレブン前 / 9:30千歳市内指定場所
[現地終了時刻] 14:00 終了予定
[内容] のんびりゆらゆら湿原ツーリング!!
[レベル] 初級(3-4時間)
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは長靴(サンダル不可)、帽子、おやつ&飲み物、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※持ち物は水に浸かる可能性あります。カメラ、貴重品などはしっかり防水を!
※ウォーターシューズ、ネオプレソックスのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/20土 登山入門② ニセコ ニトイワオ

ビギナーのための登山入門② ニセコ ニトヌプリ~イワオヌプリ
※FULLMARKS札幌コラボ企画



[集合] 10:00 五色温泉イワオヌプリ登山口
[現地終了時刻] 15:00下山予定
[内容] のんびりニセコの山々を歩きます
[レベル] 初級 (行程 4h)
[ガイド料金] 3,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリース等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※地下鉄宮の沢駅(8:00)からガイド車に便乗可能です。事前にお知らせ下さい
→交通費は実費となります(2,000~3,000円)
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/16火 鵡川カヌー


[集合]  8:00地下鉄宮の沢セブンイレブン前 / 9:00鵡川ICセイコーマートP
[現地終了時刻] 14:30 終了予定
[内容] 新緑あふれる日高の清流をのんびりと川下り
[レベル] 初級(3-4時間)
[ガイド料金] 9,000円(ジンギスカン込み)
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは沢靴(サンダル長靴不可)、帽子、ランチ&飲み物、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※持ち物は水に浸かる可能性があります。カメラ、貴重品などはしっかり防水を!
※ウォーターシューズ、ネオプレソックスのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/14日 登山入門① イチャンコッペ山

ビギナーのための登山入門① 支笏湖 イチャンコッペ山

[集合] 9:30 イチャンコッペ山登山口
[現地終了時刻] 14:30下山予定
[内容] のんびり笹道を登っていくと支笏湖を見下ろす展望のピークへ
[レベル] 初級 (登り 2.5h / 下り 1.5h)
[ガイド料金] 3,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリース等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※地下鉄宮の沢駅(8:00)からガイド車に便乗可能です。事前にお知らせ下さい
→交通費は実費となります(2,000~3,000円)
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

6/10水 カルルス来馬山

[集合] 7:30 地下鉄宮の沢駅セブンイレブン前 / 7:50地下鉄北34条駅
[現地終了時刻] 14:30下山予定
[内容] オロフレ峠展望台からカルルス山経由で来馬岳
[レベル] 初級 (行程 5h )
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリース等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※下山後、入浴予定です。温泉道具、着替えもお持ち下さい
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい