[集合] 7:00 ロッジ / 7:45 余市道の駅
※コンディションによって場所を変更する場合があります
[現地終了時刻] 10:30 終了予定
[内容] オーラス海遊び!SUP&カヤックで夏を締めくくろう
[レベル] all
[ガイド料金] 5,000円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ、ウエット、タッパーなど)、パドリングシューズ、飲み物、行動食、帽子、着替え、水中メガネ、防水バッグ、海遊び道具など
※自艇参加 1,000円OFF
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックス、ウェットのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
10/22-23土日 なまらの観楓会 in トマム
[内容] 今年もありがとうございました!的観楓会 in トマム 今年は急遽行き先を変更しました~。大きな被害を受けた十勝エリアですが、応援の意味も込めて初日はサホロでSUPや紅葉トレック。そのあと帯広で買い出しをすませ泊まりはトマムリゾートへ!翌日は波の出るプールでひと遊び&新得そばでランチ〆で札幌へ
[レベル] all
[レベル] all
[ガイド料金] 無料
※ロッジまたは札幌からガイド車に便乗の場合は往復3,000円~4,000円の実費いただきます
※ロッジまたは札幌からガイド車に便乗の場合は往復3,000円~4,000円の実費いただきます
[持ち物]
【トレッキング装備】トトレッキングシューズ、雨具上下、帽子、ザック、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、手袋、
【水装備】濡れてもよい服装(速乾性のシャツ、パンツ、タッパー、ラッシュなど)、パドリングシューズまたは長靴
その他 宿泊道具、、行動食、飲み物、カメラ、お酒、つまみ、医薬品など
【トレッキング装備】トトレッキングシューズ、雨具上下、帽子、ザック、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、手袋、
【水装備】濡れてもよい服装(速乾性のシャツ、パンツ、タッパー、ラッシュなど)、パドリングシューズまたは長靴
その他 宿泊道具、、行動食、飲み物、カメラ、お酒、つまみ、医薬品など
※22日の宿泊はトマムまたは帯広市内のホテルを予定(別途各自払い)
※食事は、夜は惣菜&買い出し、朝はホテルの朝食を予定(別途各自払い)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※食事は、夜は惣菜&買い出し、朝はホテルの朝食を予定(別途各自払い)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
10/16日 鵡川ししゃもカヌー
[集合] 7:30地下鉄宮の沢セブンイレブン前 / 9:00 鵡川セブンイレブン前
※ロッジ集合の場合6:45[現地終了時刻] 14:30 終了予定
[内容] 紅葉の日高の清流をのんびりと川下りwithししゃも!串刺しのししゃもを焚き火で頂きます
[レベル] 初級
[ガイド料金] 8,000円(ししゃも数匹込み)
※ガイド車に便乗の場合 2,000円追加
★現地集合の方は回送をお手伝いしてもらう場合があります
★自艇参加(カヌー・カヤックのみ) は、1,000円引き
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは沢靴(サンダル長靴不可)、帽子、おにぎり&飲み物、はし、お皿、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※持ち物は水に浸かる可能性があります。カメラ、貴重品などはしっかり防水を!
※ウォーターシューズ、ネオプレソックスのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※任意で傷害保険にご加入可能です。加入希望者は前日までにお申込み下さい
→保険料 100円 / 死亡・後遺障害 100万円、入院日額 1,500円、通院日額 880円
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
10/15土 落合湖紅葉狩りカヌー
[集合] 10:00ロッジAK ※南小樽への送迎ご希望の場合はお問合せ下さい
[現地終了時刻] 14:00 終了予定
[内容] のんびりカヌーで紅葉狩り。のんびり癒されましょう!
自艇参加の場合はSUPでも大丈夫です
[レベル] 初級
[ガイド料金] 6,000円
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは長靴(サンダル不可)、帽子、おやつ&飲み物、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※自艇参加 1,000円OFF
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックス、ウェットのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
[現地終了時刻] 14:00 終了予定
[内容] のんびりカヌーで紅葉狩り。のんびり癒されましょう!
自艇参加の場合はSUPでも大丈夫です
[レベル] 初級
[ガイド料金] 6,000円
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは長靴(サンダル不可)、帽子、おやつ&飲み物、着替え、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※自艇参加 1,000円OFF
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックス、ウェットのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
10/2日ニセコ白樺山神仙沼縦走
[集合] 7:30 ロッジAK / 8:15 現地(神仙沼P)
[現地終了時刻] 13:30 岩内下山予定
[現地終了時刻] 13:30 岩内下山予定
[内容] 新見峠から白樺山、シャクナゲ、そして長沼、神仙沼と秋の気配を感じながら歩きます
[レベル] 初中級 (行程 4h)
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリース等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物(1㍑程度)、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加者規約をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[レベル] 初中級 (行程 4h)
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、動きやすい服装、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20㍑程度)、防寒具(フリース等)、水筒、行動食(おにぎり、パン、おやつなど)、飲み物(1㍑程度)、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※インナーには速乾性のものをお選び下さい(綿素材は避けるように)
※ザックのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加者規約をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
10/1土 樽前山楓沢
諸事情により中止とします
[集合] 7:30 支笏湖畔 指定場所
[現地終了時刻] 13:30下山
[内容] 色づき始めた人気の楓沢ルートをのんびり苔をみながら樽前山へ!7合目へ下山し、そのままチャリンコで支笏湖畔までダウンヒル!
車を回収するために自転車で湖までおります。自転車ない方はのんびり歩いて下山または小屋にてまっていただけます
[レベル] 初中級( 登り 5h)
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20-30㍑程度)、防寒具(フリースやセーター、手袋、ビーニー等)、テルモス、行動食、飲み物、ヘルメット、温泉道具、MTB(自転車レンタルあります 2,000円)、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※下山後、入浴予定です。温泉道具、着替えもお持ち下さい
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加者規約をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
[集合] 7:30 支笏湖畔 指定場所
[現地終了時刻] 13:30下山
[内容] 色づき始めた人気の楓沢ルートをのんびり苔をみながら樽前山へ!7合目へ下山し、そのままチャリンコで支笏湖畔までダウンヒル!
車を回収するために自転車で湖までおります。自転車ない方はのんびり歩いて下山または小屋にてまっていただけます
[レベル] 初中級( 登り 5h)
[ガイド料金] 8,000円
[持ち物] 登山靴またはトレッキングシューズ、雨具上下、帽子、日帰り用ザック(20-30㍑程度)、防寒具(フリースやセーター、手袋、ビーニー等)、テルモス、行動食、飲み物、ヘルメット、温泉道具、MTB(自転車レンタルあります 2,000円)、各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ヘッドランプ、ポール、カメラ、薬など個人装備
※下山後、入浴予定です。温泉道具、着替えもお持ち下さい
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります。予めご了承ください
事前に当社参加者規約をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい
9/25日 のんびり余市川 SUP&カヤック
[集合] 8:45 ロッジ / 9:30 余市道の駅
※コンディションによって内容を変更する場合があります
[現地終了時刻] 13:00 終了予定
[内容] のんびり秋の鮭ウォッチング川下り!余市川の下流域をまったり海まで下ります。終了後は、余市で海鮮ランチ!
[レベル] 初級
[ガイド料金] 7,000円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ、ウエット、タッパーなど)、パドリングシューズ(河原を歩くのでクロックス、ビーサンは禁止)、飲み物、行動食、帽子、着替え、あればネオプレーンソックス、防水バッグ、温泉道具など
※自艇参加 1,000円OFF
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックス、ウェットのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
※コンディションによって内容を変更する場合があります
[現地終了時刻] 13:00 終了予定
[内容] のんびり秋の鮭ウォッチング川下り!余市川の下流域をまったり海まで下ります。終了後は、余市で海鮮ランチ!
[レベル] 初級
[ガイド料金] 7,000円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ、ウエット、タッパーなど)、パドリングシューズ(河原を歩くのでクロックス、ビーサンは禁止)、飲み物、行動食、帽子、着替え、あればネオプレーンソックス、防水バッグ、温泉道具など
※自艇参加 1,000円OFF
※行動中持ち物は常に水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)などはこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ネオプレソックス、ウェットのレンタルあり ¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい
登録:
投稿 (Atom)