7/8-9土日 大雪山 御鉢平と旭・北鎮・白雲岳

[集合] ロッジ・札幌早朝出発(登山口によって決定します)
※概ね ロッジ 4:00 / 札幌指定場所 5:00 予定
[現地終了時刻] 9日 15:30 下山予定 / 札幌着 19:00予定
[内容] 花満開の御鉢平と北海道のトップ3を巡る欲張りトレック!世界に誇るフラワーロードと天上の楽園をお楽しみください!!
1日目 銀泉台-赤岳-白雲岳-北海岳-間宮岳 裏旭野営場
2日目 北鎮岳-愛別岳-裾合平または黒岳方面へ下山 (全行程 16h)
[レベル] 中級
[ガイド料金] 24,000円 (現地集合割引 22,000円) 最少催行 3名 ※夕朝食付き
[持ち物] 登山靴、雨具上下、帽子、縦走用ザック、防寒具(フリースやセーター等)、水筒、虫除け、行動食&飲み物2日分、寝袋、エアマット、ヘッドランプ、手袋、テント泊個人装備、温泉道具と着替え、その他各自必要に応じて、スパッツ、サングラス、ベアスプレー、ポール、カメラ、薬など個人装備
※寝袋&マットのレンタルあり 1,000円 (事前予約)
※テント持参の場合は事前にお知らせください
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります
事前に参加者規約をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

7/3月 朝活SUP 青の洞窟

[集合] 6:30 塩谷指定場所
[現地終了時刻] 9:00 終了予定
[内容] SUPで青の洞窟探検!ブル-な世界をスタンディングでどうぞ~
[レベル] 中級 ※定員3名 SUP経験者が対象となります
[ガイド料金] 6,000円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性シャツ、パンツ)、パドリングシューズ、飲み物、帽子、着替え、水中メガネ、防水バッグ、海遊び道具など
※まだ海水温が低いので、ウェットやタッパーなどあるとよいです
※自艇SUP参加可 1,000引き
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい

7/2-3土日 歴舟川 1day川下り ※前日午後出発

[集合] 2日 13:00 ロッジ / 13:45 札幌地下鉄宮の沢駅セブンイレブン前
※現地集合、途中合流希望者は個別に対応します
[現地終了] 3日 14:00終了 / 札幌着19:00予定
[内容] 日本一の清流 歴舟川を河原キャンプで1dayツーリング!水量やコンディションでコースを決定しますが、いまのところ カムイコタン~大樹大橋までを予定しています。昨年の台風跡をチェックしながらのんびりパドリング!
[レベル] 初/中級(未経験者は経験者との組み合わせになります)
[ガイド料金] 18,000円 夕朝食付(現地集合割引 16,000円)
★現地集合の方は回送をお手伝いしてもらう場合があります
★自艇参加の場合 1,000円引き(ただし川下り経験者に限ります)
[持ち物] 濡れても良い服装、雨具上下、防寒具(フリース等)、ウォーターシューズまたは沢靴(サンダル長靴不可)、帽子、行動食&飲み物、着替え、寝袋、マット、ヘッドランプ、食器類、キャンプ装備、温泉道具、虫除け、各自必要に応じてカメラ、医薬品など
※テント持参OKです。その場合事前にお知らせください
※現地にてお酒や食料の買い出し可能です
※帰り温泉に寄る予定です
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※天候や現地の状況により内容が変更になる場合があります
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい

7/1土 朝活 シリパ岬トラバース

[集合] 6:00 ロッジ / 6:45 JR余市駅
[現地終了時刻] 10:00 終了予定
[内容] 朝陽を浴びて余市から白岩海岸へモーニンツーリング!綺麗なビーチや洞窟を探検しながら海上散歩!
[レベル] 初級
[ガイド料金] 6,000円
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性シャツ、パンツ)、パドリングシューズ、飲み物、帽子、着替え、水中メガネ、防水バッグ、海遊び道具など
【なまらなビーチクリーン】
★ツアー終了後に簡単なビーチクリーンを行いますのでご協力お願いします!!
余市町に許可をいただいて白岩海岸でのゴミ拾いを行います。時間は1時間程度。ビーチクリーンのみの参加もOKです。詳しくはお問合せ下さい
※まだ海水温が低いので、ウェットやタッパーなどあるとよいです
※自艇SUP参加可 1,000引き
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい

カヤック&SUP プライベート&ファミリープラン 2017


ご希望の日程や内容でカヤックやSUPプランが可能です!
友達・家族での貸し切りなど、ガイドが空いていれば対応可能なプランです。
また、既存のツアーとの日程が合わず、『やってみたいけど自分ひとりだけだし…』という方にも、他の方に声掛けしたり、場所や内容を制限してリーズナブルなおひとり様料金も設定しています。まずは、以下の内容をよくお読みになり、ご希望の日程と内容をお気軽にお問合せ下さい!!

[日程] 2017年7月~9月中旬までの期間の平日が対象となります
2017年8月17日現在 ガイド対応可能日
8月 ㉒、23、24、㉕、㉙、30、31
9月 1、5、6
※〇印はすでにツアー催行予定(内容未定)で、1名からでもOKです
※可能日は随時更新されますので事前に確認下さい。お申し込みはお早めに!

【お申込みまでの手順】
①まずはお電話、メールにてご希望の日程と内容、人数をお伝えください
 ↓
②ガイドが対応可能な場合、おって料金、集合時間、持ち物などをお知らせします
   ↓
③ガイド代金の振込みの完了をもって予約が成立します
   ↓
④当日集合場所にお集まりください

[エリア]
世界に誇る積丹ブルーの積丹半島をはじめ、雄冬、道南などの日本海、太平洋でも穏やかな噴火湾や、奥尻、天売焼尻、利尻礼文など、道内各地の海岸線を案内します。ご希望のエリアがある場合は具体的にお伝えください。初心者の方や、ファミリー向けは余市から美国にかけての積丹東海岸がおススメです!

[時間]
6:00~16:00の間で、半日(3~4h)と1日(5~6h)で対応  ※準備・片付け含む

[人数/ガイドレシオ]
SUPの場合 ガイド1名に対し最大5名まで
カヤックの場合 ガイド1名に対し最大7名(4艇)まで
※SUPとカヤック混合も対応可能です。詳しくはお問合せ下さい
※お子様がいる場合はファミリープラン対応となります。参加対象は小学4年生以上で、自力で漕げガイドの指示を理解できることが前提となります。それ以下の年齢のお子様(小学生低学年。未就学児は原則不可)と一緒に漕ぎたい場合は、別途ご相談して判断いたします。その場合、お子さまの体力、レベル、同伴保護者の経験次第でエリアや内容を決定いたしますので予めご了承ください。なお、中学生以上は大人料金となります。

[ガイド料金 目安 余市エリア] ※積丹エリア、中級以上は別途見積もりします
通常プライベートプラン(初級カヤック/SUP)
半日 1名 9,000円~ / 2名 ひとり 8,000円~ / 3名以上 ひとり 6,000円~
1日 1名 15,000円~ / 2名 ひとり 10,000円~ / 3名以上 ひとり 8,000円~
小学生を含むファミリープラン(余市エリア カヤックのみ)
半日 大人1名 6,000円~ 子供1名4,000円~ ミニマム 15,000円
1日 大人1名 8,000円~ 子供1名6,000円~ ミニマム 20,000円

[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ、パドリングジャケット、ウェット、ラッシュガードなど)、パドリングシューズまたはウォーターシューズ(岩場を歩きますのでビーチサンダルは不可。ただしSUPは上陸しなければ裸足でもOK)、行動食(昼食)&飲み物、帽子、レインウェア上、着替え、温泉道具、あればネオプレーンソックス、水中メガネ、防水バッグ、海遊び道具など
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
事前に参加注意事項をよくお読みになり内容を十分理解した上でご参加下さい

★カヤック、SUP以外にも、登山(トレッキングや縦走)、沢登りなども対応可能です。詳しくはお問合せ下さい

エリア紹介

 余市白岩 カヤックSUP 入門初級向き 

 雷電海岸 カヤック初級以上/SUP経験者のみ

  マッカ海岸 初級以上/SUP経験者のみ

  ハーフムイーンベイ 初級以上/SUP経験者のみ
 神威岬 初級以上/SUP経験者のみ

 積丹岬 初級以上/SUP経験者のみ

6/26月 Happy Monday 洞爺湖SUP

[集合] 6:00 ロッジ / 7:30 洞爺湖指定場所
[現地終了時刻] 12:00 終了予定
[内容] 朝の湖上をのんびりツーリング!コンディションが許せば中島探検に行ってみよう!! ※カヤックが伴漕予定です
[レベル] 初中級
[ガイド料金] 8,000円 (現地集合割引 7,000円)
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ)、パドリングシューズ、飲み物、帽子、着替え、防水バッグなど
※まだ水温が低いのでウェットやタッパーなどあるとよいです
※自艇SUP参加可 1,000引き
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい

6/24-25土日 東大雪パドル&トレック 糠平湖と然別湖

[集合] 24日7:00 ロッジ ※途中合流応相談
[現地終了時刻] 25日14:00 現地終了予定
[内容] もう見納めかもしれない糠平の幻のめがね橋、タウシュベツ橋梁をカヤックにて見学後、帯広に移動し帯広ナイト!翌早朝然別湖に移動して、早朝SUPアプローチからの東雲湖トレッキング。贅沢満載の十勝旅!! ※糠平然別線が崩壊で通行止めのため、帯広周りとなりますので、宿は帯広市内を予約しています
[レベル] 初級
[ガイド料金] 24,000円 (現地集合割引 22,000円)※宿・食事代別途
[持ち物] 濡れてもよい服装(水着または速乾性のシャツ、パンツ、あればラッシュ、タッパー、ウェットなど)、パドリングシューズ、長靴、雨具上下、防寒具、行動食、飲み物、帽子、着替え、防水バッグ、宿泊用具など
[宿泊] ドーミーイン帯広(0155-21-5489) 1泊 (素泊り 7~8,000円程度) 予約済
食事は、夜は居酒屋、朝はコンビニなどで調達予定です
※湖は水温が低いので、ウェットやタッパーなどあるとよいです
※自艇カヤックSUP参加可 1,000引き(自艇参加の場合経験者に限ります)
※行動中持ち物は水に浸かります。カメラ、貴重品はしっかり防水して下さい
※共同の防水バック、PFD(ライフジャケット)はこちらで用意しています
※ウォーターシューズ、ウェットなどレンタルあり 各¥500 (事前予約)
※装備や持ち物に不安のある方はお気軽にご相談下さい
事前に参加者規約をよくお読みになり、内容を十分理解した上でご参加下さい